2週間ぶり
少し涼しい風が吹いた昨日の夜
ラス麦の夜のお散歩でばったり
ドラと ドラママに会いました
ドラママ無しに母ちゃんの茨城へのお散歩ボラは語れません!
運転して連れていってくれるドラママに感謝 感謝なのです
先日の茨城へのお散歩ボランティア後の
子犬お預かりからちょうど 2週間が経ちました
急遽 当初の倍近くに成長した
七夕ちゃんズを見に来ていただく事に…

七夕ちゃんズが ドラママにご挨拶している最中
ドラは というと

久々に来た ラス麦家を 散策中

うーちゃん みっーけ!

七ちゃんとの挨拶も 呆気なく済ませ

なぜか 笑顔のドラ 姐さん


狭いリビングに犬5匹と猫1匹

狭いところでも お構い無しに麦と七夕ちゃんズの遊びが始まりました

夕くんは 僕かわいいでしょ アピール中

ドラは あたしのママになにしてるの?
あたし 拗ねちゃうわよ!と でも言いたげ


麦は夕くんがお気に入りなのか 夕くんと 絡んでいる事が多いような気もするようになってきました
麦ねぇちゃんは まだまだ 加減のしかたが
ギコチナイけど いい遊び相手です
七夕ちゃんズは ラス麦家で
麦ねぇちゃんと遊びながら
ラスク姉さんにも指導!?されながら
本当の家族との出会いをお待ちしています
お問い合わせは
ぼくらはみんな生きている
からメールにてお問い合わせください
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-08-09 16:51
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(4)
ウルトラマンズのエイト卒業
8匹 兄弟姉妹の七夕ちゃんズ

K家でおやすみ中の写真をチョコとカイトママのblogから…
ラス麦家の七夕ちゃんズと同じ日に
パン千家にやってきた
セブンとエイトですが、
縁あって 早々と エイトちゃんが卒業していきました

手前がエイトちゃん たっているコがセブンくん
エイトちゃんにお話があったのはちょうど
一週間前
K母から 乳飲み子の女の子を希望しているご家族がいる!
と
パン千家とラス麦 ともに連絡がありました
もしかしたら 土日にお見合いとなるかも…
と 嬉しい申し出!
blogにてワンコの容赦や様子を見ていただくようにお伝えし
ワクワクしながら お待ちしましたが
残念ながら 七ちゃんにお声がかかることはなく
パン千家のエイトとK母邸にいるラインちゃんが 選ばれました

当初 小さめの女の子を一匹希望!との事でしたが
乳飲み子からの譲渡ということで
この先 犬の社会性の必要性をお話したところ
ご理解くださり
姉妹 2匹一緒の譲渡となりました
これからT家の一員となる新たなお名前は
エイトが夕(ゆう)ちゃん
ラインが七(なな)ちゃん
そうです! 名前が七夕!
我が家から 名前が採用?されたみたいです

今回はご縁に繋がらなかった 七夕ちゃんズですが

お転婆 麦ねぇちゃんに

遊んで構われながらも
社会性を学び…??

ゆっくり 寝て

ぐっすり 寝て!
やっぱりかわいい~☆
良縁をお待ちしておりまーす
お問い合わせは
ぼくらはみんな生きている
からお問い合わせください

K家でおやすみ中の写真をチョコとカイトママのblogから…
ラス麦家の七夕ちゃんズと同じ日に
パン千家にやってきた
セブンとエイトですが、
縁あって 早々と エイトちゃんが卒業していきました

手前がエイトちゃん たっているコがセブンくん
エイトちゃんにお話があったのはちょうど
一週間前
K母から 乳飲み子の女の子を希望しているご家族がいる!
と
パン千家とラス麦 ともに連絡がありました
もしかしたら 土日にお見合いとなるかも…
と 嬉しい申し出!
blogにてワンコの容赦や様子を見ていただくようにお伝えし
ワクワクしながら お待ちしましたが
残念ながら 七ちゃんにお声がかかることはなく
パン千家のエイトとK母邸にいるラインちゃんが 選ばれました

当初 小さめの女の子を一匹希望!との事でしたが
乳飲み子からの譲渡ということで
この先 犬の社会性の必要性をお話したところ
ご理解くださり
姉妹 2匹一緒の譲渡となりました
これからT家の一員となる新たなお名前は
エイトが夕(ゆう)ちゃん
ラインが七(なな)ちゃん
そうです! 名前が七夕!

我が家から 名前が採用?されたみたいです

今回はご縁に繋がらなかった 七夕ちゃんズですが

お転婆 麦ねぇちゃんに

社会性を学び…??

ゆっくり 寝て

ぐっすり 寝て!
やっぱりかわいい~☆
良縁をお待ちしておりまーす
お問い合わせは
ぼくらはみんな生きている
からお問い合わせください
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-08-07 22:20
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(0)
七夕ちゃんズ 飽きないわ~
七夕ちゃんズ とっても 元気です
仔犬らしく食べて 飲んで 遊んで 寝て
とにかく 寝ていても なにしていても
かわいい 飽きないわぁ~

七(なな)ちゃんと夕(ゆう)くん
ソファの下が 安全地帯
いつまで この ソファの下に 入れるかなぁ? 日々 大きくなっています


ラスクに 近寄られても
ふやかしフードを ガツガツ 食べて

麦ちゃんと遊んで
麦ちゃんも ねっころがって優しく遊んであげることができるようになってきています
麦ちゃんも成長してるね

七ちゃん カプカプ されて

カプカプしたりしようとして

そうかと 思えば
夕くんは パタっと 転がって

ラスクに おっかなびっくり そぉっーと手を伸ばしてみたり

噛みかみ してみたり
とにかく かわいいのだ
こんなにかわいいコ達が
ラス麦家に長くいることになると
またまた 預かりを失格することになりかねない( ̄□ ̄;)!!!!
本当の家族と巡り会える日を
預かりラス麦 家で ゆっくりと過ごしています
七夕ちゃんズのお問い合わせは
ぼくらはみんな生きているから お問い合わせください
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-08-05 17:53
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(5)
回虫 出た!
七夕ちゃんズ 日々成長しています

七ちゃん 1300g

夕くん 1600g
お隣さんの先輩猫 九ちゃんにご挨拶してきました
七夕ちゃんズと一緒に兄弟犬のお預かりをしているパン千太家から セブンとエイトが2回目の検便で回虫が出た!と 連絡がありました
我が家の七夕ちゃんズも 1回目の検便では
異常無しでしたが、
念の為 動物病院 受診しました
保護犬には よくあるお腹の虫です
先生曰く 「母犬からの感染の可能性が大きい
兄弟が回虫に感染しているのなら
この子達にも 検便検査するより
回虫薬を飲ませちゃいましょう」
と。
昨日 病院でお薬 飲ませちゃいました
それと 夕くんのシッポの先は やはり カビとの事
先生は
「まだ 小さい夕くんに薬を飲ませる事は避けたいな」って
「ちょっと 手間かかるけど 毎日しっぽの先を洗ってあげられる? 出来れば1週間に2回位 全身シャンプーも…」
「できる できる」それで良くなるんなら母ちゃん頑張る!
夕くんのしっぽの先に毛が生えてくる日を願って!
シャンプーしまっす!

家にきた日の写真
今は 赤みがひいて 白くなっています
肺炎胸の音は前回よりも良くなっているけれど
抗生物質は もう1週間延長することになりました

七夕ちゃんズの抗生物質 麦は外耳炎 うーちゃんは肛門嚢炎 お薬忙し〰
昨日 回虫駆除薬を飲んだ為か
七夕ちゃんズ 二人とも しっかり回虫が出てきました
里親さんとなる方が
七夕ちゃんズを見つけてくれる日を願って

ラス麦と共に

ゆっくり 寝てお待ちしています

七ちゃん 1300g

夕くん 1600g
お隣さんの先輩猫 九ちゃんにご挨拶してきました

七夕ちゃんズと一緒に兄弟犬のお預かりをしているパン千太家から セブンとエイトが2回目の検便で回虫が出た!と 連絡がありました
我が家の七夕ちゃんズも 1回目の検便では
異常無しでしたが、
念の為 動物病院 受診しました
保護犬には よくあるお腹の虫です
先生曰く 「母犬からの感染の可能性が大きい
兄弟が回虫に感染しているのなら
この子達にも 検便検査するより
回虫薬を飲ませちゃいましょう」
と。
昨日 病院でお薬 飲ませちゃいました
それと 夕くんのシッポの先は やはり カビとの事
先生は
「まだ 小さい夕くんに薬を飲ませる事は避けたいな」って
「ちょっと 手間かかるけど 毎日しっぽの先を洗ってあげられる? 出来れば1週間に2回位 全身シャンプーも…」
「できる できる」それで良くなるんなら母ちゃん頑張る!
夕くんのしっぽの先に毛が生えてくる日を願って!
シャンプーしまっす!

家にきた日の写真
今は 赤みがひいて 白くなっています
抗生物質は もう1週間延長することになりました

七夕ちゃんズの抗生物質 麦は外耳炎 うーちゃんは肛門嚢炎 お薬忙し〰
昨日 回虫駆除薬を飲んだ為か
七夕ちゃんズ 二人とも しっかり回虫が出てきました

里親さんとなる方が
七夕ちゃんズを見つけてくれる日を願って

ラス麦と共に

ゆっくり 寝てお待ちしています

■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-08-04 10:28
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(0)
麦の成長☆坊ったまの成長
七夕ちゃんズが来てから
4日間 麦ちゃん 夕食のリバースがありましたが、 止まりました

七ちゃんと麦ちゃん


夕くんと麦ちゃん

七夕ちゃんズの前では 食べられなかった
ごはんも この通り 食べられるようになりました
だんだんと 距離も縮まり
七夕ちゃんズのお残りもいただきますよ!と言えるように…
お残りは食べなくてもいいんだけど…ね
七夕ちゃんズが来た日から部活で
九州遠征に出掛けていた坊ったまが
昨日 帰ってきました
初めて見る 七夕ちゃんズに
メロメロです


初 哺乳
いや~ 坊ったまも大きくなったものだ~
ラスクを迎えた時は小学5年生だったのに!
あの時 坊ったまが 夏合宿から帰ってきた日にラスクが来たんだっけな…
今は高校生
彼女までいるんですよぉ
なんか 感動しちゃいました~
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-08-01 16:08
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(0)
七夕ちゃんズ
七夕ちゃんズ
動きが出てきました~

七(なな)ちゃんは
食が細く あまり たくさん 食べたり飲んだりしません
でも 元気に遊び ケージに入れられるのが早くも嫌いだということがわかってきました
遊んでいて 寝たからと
ケージにいれると直ぐに起き出し
出せ 出せ コールが
始まります

夕(ゆう)くんは
体も大きく しっかり 食べて ぐっすり寝ます
トイレシートの認識が早くもあるのか…
トイレ成功率が高い!!
これってすごくないですか? 麦ちゃんは 半年かかったからな~(笑)

ラスクは
七夕ちゃんズの行動を見ているだけ
特に反応はありません
ミルクがあまればいただきますよ!というぐらいかな。
七夕ちゃんズが残すのを離れた場所から狙って待っています

麦ちゃんはというと…
麦ちゃん けっこう繊細でして
七夕ちゃんズが来てからというもの
ご飯をなぜか 夕食だけリバースしています
麦ちゃんなりに ストレスを感じているのでしょうね
しかし ここは 麦に耐えていただきます ハイ
ご飯を七夕ちゃんズの前では食べられない麦ちゃんですが、、、
少しづつ 七夕ちゃんズに興味を示しています

七夕ちゃんズは 麦が近づくと
しっぽをフリフリ

ひっくり返り
しっぽを振るとバランス崩れて転がっちゃうところがたまらなくカワイイっっ

麦先輩 お手柔らかに 宜しくおねがいしまちゅ
って 言っているようです

夕くん 1300㌘

七ちゃん 1200㌘
ケンネルコフもなんのその
元気に過ごしています
動きが出てきました~

七(なな)ちゃんは
食が細く あまり たくさん 食べたり飲んだりしません
でも 元気に遊び ケージに入れられるのが早くも嫌いだということがわかってきました
遊んでいて 寝たからと
ケージにいれると直ぐに起き出し
出せ 出せ コールが
始まります


夕(ゆう)くんは
体も大きく しっかり 食べて ぐっすり寝ます
トイレシートの認識が早くもあるのか…
トイレ成功率が高い!!
これってすごくないですか? 麦ちゃんは 半年かかったからな~(笑)

ラスクは
七夕ちゃんズの行動を見ているだけ
特に反応はありません
ミルクがあまればいただきますよ!というぐらいかな。
七夕ちゃんズが残すのを離れた場所から

麦ちゃんはというと…
麦ちゃん けっこう繊細でして
七夕ちゃんズが来てからというもの
ご飯をなぜか 夕食だけリバースしています
麦ちゃんなりに ストレスを感じているのでしょうね
しかし ここは 麦に耐えていただきます ハイ
ご飯を七夕ちゃんズの前では食べられない麦ちゃんですが、、、
少しづつ 七夕ちゃんズに興味を示しています

七夕ちゃんズは 麦が近づくと
しっぽをフリフリ

ひっくり返り
しっぽを振るとバランス崩れて転がっちゃうところがたまらなくカワイイっっ

麦先輩 お手柔らかに 宜しくおねがいしまちゅ
って 言っているようです

夕くん 1300㌘

七ちゃん 1200㌘
ケンネルコフもなんのその
元気に過ごしています

■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-07-30 16:08
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(2)
名前 決定しました
ラス麦家でお預かり中のチビ-ズちゃんの
名前が 決定しました

小さいお顔に一筋の白が特徴の
かわいい女の子
七夕生まれにちなんで
七(なな)ちゃんに決定!

七ちゃんより大きめ
よく食べてよく寝る
この子のお名前は
七夕から 夕の字をいただいて
夕(ゆう)くん
になりました
七ちゃんと 夕くん
七夕ちゃんズとして
しばらく ラス麦で お預かりいたします
夕くんは

こんなにカワイイお顔をして たっぷりミルクを飲みますが

しっぽの先 2センチぐらい 毛が生えていません
K家にいる兄弟犬の4匹の内 の1匹にも
同じような状態の男の子のがいます
ラス麦がお世話になっている上野の森動物病院に 診てもらうことにしました
先生いわく
夕くん 尻尾より 心拍が早いのが気になる!って
母ちゃん: へっ? そう?
先生: ずっとこんな感じだった?
母ちゃん : そうね。日曜日の夜に来たけど
特別 異常は感じなかった…
先生: チョッと 七ちゃんも診せて…
あら、この子も 雑音が聞こえる…
念の為 レントゲン撮っても良い?
母ちゃん: えっ そうなの? じゃ お願いしたいわ。
と、ついでに 七夕ちゃんズの検便も
お願いしちゃいました。
結果は
検便は問題なし良かったね
夕くんの尻尾は多分 カビ(細菌)によるもの
抗生剤と軟膏で様子をみることに
レントゲン結果は

こちらは七ちゃんのレントゲン
肺の部分が黒く抜けていないといけないそうですが、白いです

夕くんの肺は炎症を起こしていて
心臓部分まで白い状態との事です
七夕ちゃんズ
早めに診て(先生に気づいて)いただいて
良かったね!
子犬に多い犬の風邪…ケンネルコフという 感染症でしょうとのことでした
抗生剤をミルクに混ぜて飲むようにと
お薬いただきました
コチラの病院では
保護犬は 割引していただけるので
大変 助かります
先生 ありがとうございます!
K仮母に巡りあったのも
先生にも 早めに診ていただいたのも
強運の七夕ちゃんズ
これからも強運パワーで 健康に過ごそうね

応援 宜しくお願いします
兄弟犬 セブンとエイトも
応援 宜しくお願いします

■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-07-28 21:38
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(0)
ちぃちゃい 台風 ②
8匹の兄弟

まだ 性格もわかりません
わかるのは オスメスぐらいかな
K母に選んでいただいた子は
こちら

アップで見ると

女の子 900g 小顔の鼻筋の白がかわいい子

男の子 1100g ちょっとテリアっぽいお顔の毛
2匹ともよく食べ


良く飲み

良く 出します

こちらは パン千太家のセブンとエイト
立っている子がセブン1300g
手前の子がエイト1100g
母ちゃんちは まだ名前が決まらない…
父ちゃんは 1号 2号でいいじゃん と 言ったけど← 即 却下しました
婆ちゃんは 女の子に どう見ても熊だから くまちゃんにしようって ←嫌だよぉ
仮のお名前かもしれないけれど カワイイお名前つけてあげたいのだ
素敵な名前 募集しま~す
宜しくお願いします

まだ 性格もわかりません
わかるのは オスメスぐらいかな
K母に選んでいただいた子は
こちら

アップで見ると

女の子 900g 小顔の鼻筋の白がかわいい子

男の子 1100g ちょっとテリアっぽいお顔の毛
2匹ともよく食べ


良く飲み

良く 出します

こちらは パン千太家のセブンとエイト
立っている子がセブン1300g
手前の子がエイト1100g
母ちゃんちは まだ名前が決まらない…
父ちゃんは 1号 2号でいいじゃん と 言ったけど← 即 却下しました
婆ちゃんは 女の子に どう見ても熊だから くまちゃんにしようって ←嫌だよぉ
仮のお名前かもしれないけれど カワイイお名前つけてあげたいのだ
素敵な名前 募集しま~す
宜しくお願いします
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-07-27 17:32
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(6)
ちぃちゃい台風
昨日 母ちゃん また また
茨城へお散歩ボランティアに行ってきました
今回は 心強い助っ人 先輩ボラのパン千太ママ
も 一緒です
おじさんちの4匹わんを三人でお散歩

いつも元気なおじさんちのワンzも 暑さで参っているようです
その後は

テテ

ぺぺ のお散歩
テテペペは仲良し親子
暑いけど日陰の 芝の上を満喫していました
写真はパン千ママからいただきました~
テテ ペペも 里親さん募集中です
いつも通り その後はK母邸に移動して

K母邸の猫部屋 子犬部屋 ドッグランのお掃除&お散歩です
今回も 新入りワンコが ワラワラ いましたよぉ

眼鏡をかけているようなデイくん
とびきり人慣れしています
写真には撮り忘れちゃったけど
ミニチュアダックスフント1歳オス
マルチーズオス 成犬
キャバリア オス 4歳 など、K家には珍しく
純血種のワンzがいました
K家には猫もいっぱい 保護されています
もちろん 去勢 避妊をして 里親さん探しもしています

親子のようですが、ただの 同居猫

個性的なお顔の猫ちゃん

ロシアンブルーのような毛並みの猫ちゃん

子猫は かわゆいわ~☆
お掃除して ご飯あげて 美味しいスイカをいただいて
お散歩して…
いよいよ 本日のメイン
乳飲み子とのご対面~

8匹兄弟のこの子達のお誕生日は
K母と相談の結果
七夕さまの 7月7日に決定
歯が生え始めていて 離乳も始まっています
K母からミルクと幼犬フードと共に
パン千太ママとラス麦家
それぞれ オスメス 2匹の子犬を授かります
大切にお預かりさせていただきます
ラス麦家では 1度お預かりに失格しています
今回は失格するわけにはいかないわ
中型 雑種の4匹連れは無理無理
無事に 離乳してお散歩が必要になるくらいまでお預かりする予定…
つづく
茨城へお散歩ボランティアに行ってきました
今回は 心強い助っ人 先輩ボラのパン千太ママ
も 一緒です
おじさんちの4匹わんを三人でお散歩

いつも元気なおじさんちのワンzも 暑さで参っているようです
その後は

テテ

ぺぺ のお散歩
テテペペは仲良し親子
暑いけど日陰の 芝の上を満喫していました

写真はパン千ママからいただきました~
テテ ペペも 里親さん募集中です
いつも通り その後はK母邸に移動して

K母邸の猫部屋 子犬部屋 ドッグランのお掃除&お散歩です
今回も 新入りワンコが ワラワラ いましたよぉ

眼鏡をかけているようなデイくん
とびきり人慣れしています
写真には撮り忘れちゃったけど
ミニチュアダックスフント1歳オス
マルチーズオス 成犬
キャバリア オス 4歳 など、K家には珍しく
純血種のワンzがいました
K家には猫もいっぱい 保護されています
もちろん 去勢 避妊をして 里親さん探しもしています

親子のようですが、ただの 同居猫

個性的なお顔の猫ちゃん

ロシアンブルーのような毛並みの猫ちゃん

子猫は かわゆいわ~☆
お掃除して ご飯あげて 美味しいスイカをいただいて

いよいよ 本日のメイン
乳飲み子とのご対面~

8匹兄弟のこの子達のお誕生日は
K母と相談の結果
七夕さまの 7月7日に決定
歯が生え始めていて 離乳も始まっています
K母からミルクと幼犬フードと共に
パン千太ママとラス麦家
それぞれ オスメス 2匹の子犬を授かります
大切にお預かりさせていただきます
ラス麦家では 1度お預かりに失格しています

今回は失格するわけにはいかないわ
中型 雑種の4匹連れは無理無理
無事に 離乳してお散歩が必要になるくらいまでお預かりする予定…
つづく
■
[PR]
▲
by rusk0621
| 2015-07-27 15:52
| 七夕ちゃんズ
|
Comments(0)
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
パン千ママ様~ プー.. |
by rusk0621 at 06:49 |
うんうん、プーくん千太に.. |
by パンママ at 22:00 |
チョコ&カイトまま様~ .. |
by rusk0621 at 00:08 |
やだー。 涙出てく.. |
by チョコ&カイトママ at 23:23 |
組長様~ コラボしたい.. |
by rusk0621 at 21:06 |
mel-you様~ .. |
by rusk0621 at 08:52 |
「あ組」~!(^^♪ .. |
by 組長 at 21:19 |
朝もよく着こなしてますね.. |
by melyou32 at 16:46 |
なつちゃむ母ちゃん様~ .. |
by rusk0621 at 06:07 |
朝の横向き写真 本当に.. |
by なつちゃむ母ちゃん at 12:19 |
メモ帳
最新のトラックバック
http://venus.. |
from http://venusgo.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
チェルシー |
at 2018-04-15 07:41 |
あ〰️怖かった |
at 2018-04-10 10:24 |
3月3日はひな祭り麦... |
at 2018-03-04 05:27 |
川越里親会に行って来ました |
at 2018-02-20 05:39 |
シニア期って… |
at 2018-02-11 06:49 |